TOPICSトピックス
31January
01/3113:23
the third place
for parents and children
【ある日のPORTO🛳 】ちょこっとコラム『じだんだ』
【ある日のPORTO🛳 】
@porto_kobe チームの目線をすこしずつお伝えできるといいなということで〈ちょこっとコラム〉更新しています🌟
スタッフとお話いただくときのきっかけとしても、PORTOに関わるひとの視点にふれるちょっとした読み物としても、お楽しみいただけると嬉しいです😊
-——
ちょこっとコラム『じだんだ』
あそびばにママと一緒にお越しのお子さん
「使いたいおもちゃがどこにもなーい!!」と涙涙・・・
お人形の赤ちゃんとお散歩に出かけるのに絶対必要な”アレ”がない😭
ピンクの・・・ お花の・・・ お散歩につかう・・・
ヒントを手がかりに「探してるのはコレ?それともコッチはどう?」とママやスタッフが考えますが、それじゃなーい!と力強くじだんだをふんでの大きな泣き声😭
すっかりお困りのご様子のママでしたが、しばらくのやりとりで欲しいのは”抱っこひも”と探り当てられ✨スタッフはホッとしつつもハラハラしながらPORTOには置いていないことを説明しました💬
それならと気を取り直し、ママのナイスな提案でベビーカーと抱っこで無事お散歩が始まり、周りのみんなもニコニコに☺️
思った通りに進めない時にお子さんの気持ちが溢れるエピソードは、子育て中によくある出来事のひとつではありますが、自分の世界の中での一大事をストレートに表現できる素直さと、しっかり受け止めてなんらかの解決に繫げるおとなとの絆のループだなぁと感じています。
じだんだというダイナミックな表現も、ママには受け止めてもらえる!という関係性だからこそだなぁと😊
子育て真っ最中は日々のてんやわんやに精一杯だったなと昔を思い出しますが、振り返るとそれも含めて素敵な毎日の積み重ね💫
お疲れの時は、是非PORTOに遊びにいらしてくださいね🍀/ゆっち